絶対王者
絶対王者#24 シーズン2最終戦後半
約1年間、全6戦に渡り行われてきた王者を決める戦いも今回で決着の時。2位KEN蔵と約600枚差を付けて逃げる葉月えりかは、後半でもまどか☆マギカを続行する。対するKEN蔵は、一撃にかけて凱旋へ移動。3位、大和はバジリスク絆で苦しむも設定4以上が確定、ここからの巻き返しを狙う。そして大きく離されての4位、クボンヌは全台系と踏んで、葉月と同じくまどか☆マギカを続行。ついに誕生する2代目絶対王者。果たしてその栄冠を手にするのは…!?
(パチスロ必勝本2019年7月号付録DVDに収録されたものです/2019年5月21日発売号)
(パチスロ必勝本2019年7月号付録DVDに収録されたものです/2019年5月21日発売号)
絶対王者#21 シーズン2第5戦前半
絶対王者#21 シーズン2第5戦前半
絶対王者を決める戦いは第5戦目に突入。現在1位のKEN蔵は、ノーマルタイプの高設定狙いでクレアの秘宝伝から実戦を開始。トップと僅差の2位、葉月えりかもKEN蔵がノーマルタイプを選んだために手堅くマイジャグ3から打ち始める。KEN蔵との差が2700枚ある3位の大和は、差を縮めるべく凱旋で勝負に出る。そして約-5000枚と3人に大きく離されてしまっている最下位のクボンヌは、大和と同じく爆発に期待して凱旋をチョイスする。果たしてこの前半で順位の変動は起こるのか!?
(パチスロ必勝本2019年4月号付録DVDに収録されたものです/2019年2月21日発売号)
(パチスロ必勝本2019年4月号付録DVDに収録されたものです/2019年2月21日発売号)
絶対王者#20 シーズン2第4戦後半
絶対王者#20 シーズン2第4戦後半
現在トップを走るKEN蔵は、後半戦でもマイジャグを打ち続けるが、度々ハマリを喰らい台移動を視野に入れる。2位葉月えりかは、末尾1に当たり台があるのでは、と読み台番号末尾1のハッピージャグラーで逆転を狙う。3位大和は、ジャグラー全体で当たり台を探すも、納得のいく台に辿り着けず苦戦中。最下位に沈んでいるクボンヌは、ファンキージャグラーでボーナス連打に恵まれて一気に出玉を増やす。終盤の戦況に大きく影響するこの4戦目で順位に変動は起こるのか!?
(パチスロ必勝本2019年3月号付録DVDに収録されたものです/2019年1月21日発売号)
(パチスロ必勝本2019年3月号付録DVDに収録されたものです/2019年1月21日発売号)
絶対王者#24 シーズン2最終戦後半
絶対王者#24 シーズン2最終戦後半
約1年間、全6戦に渡り行われてきた王者を決める戦いも今回で決着の時。2位KEN蔵と約600枚差を付けて逃げる葉月えりかは、後半でもまどか☆マギカを続行する。対するKEN蔵は、一撃にかけて凱旋へ移動。3位、大和はバジリスク絆で苦しむも設定4以上が確定、ここからの巻き返しを狙う。そして大きく離されての4位、クボンヌは全台系と踏んで、葉月と同じくまどか☆マギカを続行。ついに誕生する2代目絶対王者。果たしてその栄冠を手にするのは…!?
(パチスロ必勝本2019年7月号付録DVDに収録されたものです/2019年5月21日発売号)
(パチスロ必勝本2019年7月号付録DVDに収録されたものです/2019年5月21日発売号)
絶対王者#23 シーズン2最終戦前半
絶対王者#23 シーズン2最終戦前半
絶対王者の称号をかけた戦いも、いよいよ最終戦。今回はその前半部分をお届けする。現在トップのKEN蔵は、最後まで自分の立ち回りを徹底し、ハナハナから実戦をスタート。2位の葉月えりかは、出玉で他のメンバーにプレッシャーをかけるべく、爆発力のある初代まどか☆マギカを打ち始める。葉月が座るところをちょうど目撃した3位の大和は、初代を避けてまどか☆マギカ2を選択。そして4位のクボンヌは、大和と対照的に葉月に追従して、初代まどか☆マギカを打つことに。この2人の差がどう表れてくるのか…!?
(パチスロ必勝本2019年6月号付録DVDに収録されたものです/2019年4月20日発売号)
(パチスロ必勝本2019年6月号付録DVDに収録されたものです/2019年4月20日発売号)
絶対王者#22 シーズン2第5戦後半
絶対王者#22 シーズン2第5戦後半
勝ち組ライター4人の差枚数バトル第5戦後半。現在トップの葉月えりかは、マイジャグ3でブドウ出現率は設定6の数値より良いものの、ボーナスが当たらず苦戦中。2位、KEN蔵は高設定を確信しているクレアの秘宝伝を打つが、ハマリからのスタートとなってしまう。3位、大和も高設定濃厚なまどか☆マギカ2で上位を狙う。対して大きく離されての4位、クボンヌは前半と同じくハーデスで一発逆転を狙っていると…!?
(パチスロ必勝本2019年5月号付録DVDに収録されたものです/2019年3月20日発売号)
(パチスロ必勝本2019年5月号付録DVDに収録されたものです/2019年3月20日発売号)
絶対王者#19 シーズン2第4戦前半
絶対王者#19 シーズン2第4戦前半
絶対王者を決める戦いは第4戦に突入。前回、ついにトップに立ったKEN蔵は手堅くジャグラーから実戦を開始。惜しくも2位に転落した葉月えりかは、周りの様子をうかがいつつ、まどか☆マギカ2で逆転を狙う。葉月と約150枚の差で3位の大和は、先に入場した常連客の動きを見てKEN蔵と同じく円形島のジャグラーを選択。大和から約4500枚離されての4位、クボンヌは焦ることなく「見」からのスタートを決断。1位~3位までが混戦となるなか、抜け出すのは!? そしてまだまだ諦めていないクボンヌは差を詰められるのか!?
(パチスロ必勝本2019年2月号付録DVDに収録されたものです/2018年12月21日発売号)
(パチスロ必勝本2019年2月号付録DVDに収録されたものです/2018年12月21日発売号)
絶対王者#18 シーズン2第3戦後半
絶対王者#18 シーズン2第3戦後半
絶対王者を決める戦いは、第3戦後半へ突入。沖ドキでフリーズを引き当て、後半も連チャンからスタートの現3位の大和はまだまだ衰えることはなくボーナス連打で出玉を伸ばす。2位のKEN蔵はノーマルタイプで虎視眈々と順位のキープを狙う。トップをひた走る葉月えりかだったがここにきて失速、首位を守り切れるか…!? そして大きく離されて最下位のクボンヌは、萌え機種にまだ高設定が眠っていると判断して発掘を開始。この作戦が功を奏すれば良いが、結果は!?
(パチスロ必勝本2019年1月号付録DVDに収録されたものです/2018年11月21日発売号)
(パチスロ必勝本2019年1月号付録DVDに収録されたものです/2018年11月21日発売号)
絶対王者#06 第3戦後半
絶対王者#06 第3戦後半
立ち回りに定評のある勝ち組ライター4人で争われる全6戦のバトル番組。その熾烈な戦いもいよいよ折り返しが見えてきた。現在1位の悪☆味はハーデスからバジ絆に移動し、さらにリードを広げようと目論む。その悪☆味を追いかける現在2位のクボンヌは様々な機種で応戦するが、結果は如何に!?
(パチスロ必勝本2018年1月号付録DVDに収録されたものです/2017年11月21日発売号)
(パチスロ必勝本2018年1月号付録DVDに収録されたものです/2017年11月21日発売号)
絶対王者#08 第4戦後半
絶対王者#08 第4戦後半
勝ち組ライターの熾烈なバトル第4戦、前半からホールの法則に着目し打ち続ける現在3位のKEN蔵、法則に気づき戦略を変える2位クボンヌ、自分を見失う最下位美原アキラ、我が道を突き進む首位の悪☆味。四者四様の後半戦は序盤から苦しい展開が続く。その後4人は勝負台をジャグラー系に定め手堅く立ち回るが、悪☆味がマイナス差枚で撤退したためクボンヌとKEN蔵に差を詰めるチャンスが到来。首位交替が現実味を帯びてきた…!!
(パチスロ必勝本2018年3月号付録DVDに収録されたものです/2018年1月20日発売号)
(パチスロ必勝本2018年3月号付録DVDに収録されたものです/2018年1月20日発売号)
絶対王者#07 第4戦前半
絶対王者#07 第4戦前半
立ち回りに定評のあるライター4人による全6戦の熾烈なバトル。現在の順位は1位から悪☆味、クボンヌ、KEN蔵、美原アキラと続く。第4戦の前半、2位のクボンヌが「バジリスク絆」で先制し、様子見の悪☆味と下見が空回ったKEN蔵が追いかける展開。一方、最下位の美原は後ヅモ狙いで午後から登場。1位との差は約1万枚、これ以上の負けは許されない状況で美原の作戦は功を奏するのか、そして、悪☆味は1位を死守できるのか!?
(パチスロ必勝本2018年2月号付録DVDに収録されたものです/2017年12月21日発売号)
(パチスロ必勝本2018年2月号付録DVDに収録されたものです/2017年12月21日発売号)