重要なお知らせ

ご使用のOSまたはブラウザは現在サポートされていません。本サービスをご利用いただくには対応OSおよび対応ブラウザで再度アクセスをお願いします。詳しくはこちらをご覧ください。

黒い請求書

黒い請求書#30

前回最下位のうっちいに、椎名まいたけとアレンを加えて行なわれる黒い請求書。今回は、設定が公開されない通常回としてお届けする。3人のなかで最初の入場となったアレンは、ガックンしたダンまちを確保。2番手入場のまいたけは、同じくガックンしたディスクアップから打ち始める。最後の入場、うっちいは番長3から実戦を開始。果たして誰が最下位となってしまうのか!? そして番組のラストでは、重大発表が…!?
(パチスロ必勝本2019年7月号付録DVDに収録されたものです/2019年5月21日発売号)
黒い請求書#27
黒い請求書#27
召集された3名のライターが差枚数バトルを行ない、最下位のライターはノーギャラ+次戦も強制参加となる本企画。今回からルールが少し変わり、3戦連続同一店舗で実戦、さらに打っていた台の設定を公開され、立ち回り力が丸裸にされてしまう。初回のメンバーは、リニューアル前の最下位である窪田サキに、新たに召集されたこーじとクボンヌを追加した3名。ライターとして醜態は晒したくないが、結果や如何に…!?
(パチスロ必勝本2019年4月号付録DVDに収録されたものです/2019年2月21日発売号)
黒い請求書#26
黒い請求書#26
前回の最下位マコトに、窪田サキと畑ヒロフミを追加召集して行われる今回の企画。畑は、確実に勝ち抜けるために手堅くハナビから実戦を開始。すると早々にボーナス連打に恵まれて、投資を抑えることに成功する。HEY!鏡で立ち回り中の窪田は2台目に移動し、JBをゲット。これをしっかりとKCに繋げて約500枚の出玉を獲得。そしてダンまち、アレックス、ハナビと渡り歩いたマコトだったが、腰を据えられる台には巡り合えず。その後に辿り着いた戦コレ徳川で、奇跡は起こせるか!?
(パチスロ必勝本2019年3月号付録DVDに収録されたものです/2019年1月21日発売号)
黒い請求書#30
黒い請求書#30
前回最下位のうっちいに、椎名まいたけとアレンを加えて行なわれる黒い請求書。今回は、設定が公開されない通常回としてお届けする。3人のなかで最初の入場となったアレンは、ガックンしたダンまちを確保。2番手入場のまいたけは、同じくガックンしたディスクアップから打ち始める。最後の入場、うっちいは番長3から実戦を開始。果たして誰が最下位となってしまうのか!? そして番組のラストでは、重大発表が…!?
(パチスロ必勝本2019年7月号付録DVDに収録されたものです/2019年5月21日発売号)
黒い請求書#29
黒い請求書#29
打っていた台の設定を公開され、ライターたちの立ち回り力が丸裸にされてしまうようになった本番組。今回はその最終戦をお届けする。メンバーは前回の最下位、クボンヌに加えてうっちいと、必勝本6月号で引退することになった矢野キンタの3名。入店すると、クボンヌとうっちいは実戦機種にHEY!鏡を選択。2人に対して、キンタはサラ番から実戦をスタートする。動画出演はこれが最後となるキンタ、培ってきた全てを出しきり勝利を飾れるか!?
(パチスロ必勝本2019年6月号付録DVDに収録されたものです/2019年4月20日発売号)
黒い請求書#28
黒い請求書#28
前回から、打っていた台の設定を公開され、ライターたちの立ち回り力が丸裸にされてしまうようになった本番組。今回は最下位だったクボンヌに、ピラミ△とつる子を加えた3名で競ってもらう。朝イチ、一番早く入店したつる子は設定2のまどか☆マギカ2から実戦をスタート。今回で脱出したいクボンヌは設定2のまどか☆マギカから打ち始める。設定2を仲良く選んだ2人に対してピラミ△は、番長3を選択。気になるその設定は…!?
(パチスロ必勝本2019年5月号付録DVDに収録されたものです/2019年3月20日発売号)
黒い請求書#25
黒い請求書#25
2連続最下位のKEN蔵に、マコトと大和を追加召集して行われる黒い請求書。KEN蔵は2回分の出演費を回収するために、+3000枚以上を目標に据える。そんな彼は作戦通り、聖闘士星矢のリセット狙いから実戦をスタート。当企画において未だ最下位の経験のない大和は、前日ART中に閉店したために設定変更濃厚の獣王から打ち始める。そして一発抜けを狙うマコトは、手堅くアレックスを選択。三者三様の台選択となったが、KEN蔵の悲願は成就するか!?
(パチスロ必勝本2019年2月号付録DVDに収録されたものです/2018年12月21日発売号)
黒い請求書#24
黒い請求書#24
前回最下位のKEN蔵に、葉月えりかと二星しょうたを追加召集して行われる当企画。KEN蔵、二星は聖闘士星矢から実戦を開始するも、二星は設定据え置きが確定したためモードB狙いで沖ドキに移動。KEN蔵も据え置きが濃厚となったが、不屈ptが45pt以上確定の演出が出たため続行を決意する。そして葉月は1人凱旋から打ち始めると、約640GでGGに当選し、設定変更か据え置きかの判断がつかなくなってしまう。3人が揃って荒波機種を選択するも、これまた揃って不安な立ち上がりとなった今回。誰がこの状況から抜け出して勝利を掴むのか!?
(パチスロ必勝本2019年1月号付録DVDに収録されたものです/2018年11月21日発売号)
黒い請求書#12
黒い請求書#12
差枚数トップがギャラ2倍、ビリがギャラ剥奪という熾烈なルールのバトル企画。前回ビリのラッシーは初参戦の2人相手にどう立ち回るのか!?
(パチスロ必勝本2018年1月号付録DVDに収録されたものです/2017年11月21日発売号)
黒い請求書#13
黒い請求書#13
最下位になると、ギャラゼロの請求書提出+次回も強制参加と罰ゲームが課される当番組。今回は葉月えりか、美原アキラ、前回最下位のくるみんが参加。葉月は「まどか☆マギカ」で投資分を回収し、移動先でも出玉を増やす。美原は「ゴーゴージャグラー」で絶好調状態。前半の好調から一転、最下位候補となってヤケクソのくるみんは「まどか☆マギカ2」で穢れ全解放からの逆転を目指す。女性同士の激戦で最下位に沈んだのは誰だ!?
(パチスロ必勝本2018年2月号付録DVDに収録されたものです/2017年12月21日発売号)
黒い請求書#14
黒い請求書#14
最下位はギャラゼロの請求書提出+次回も強制参加となる今回の実戦に召集されたのはこーじ、KEN蔵、前回ビリのくるみんの代打・二星しょうた。まずは、二星が番長3で大きなアドバンテージを得る。KEN蔵は「攻めの姿勢」でノーマルタイプ、こーじは北斗修羅に狙いを定めるが、結果が伴わない。二星はその間もまどか☆マギカ2の天井狙いをヒットさせ出玉を増やし、1位を確実なものに。こーじとKEN蔵、最下位になったのはどっち!?
(パチスロ必勝本2018年3月号付録DVDに収録されたものです/2018年1月20日発売号)