嵐所長の超自然研究所
嵐所長の超自然研究所Vol.27
ニューヨーク支部長のストーム所長(嵐?)が来日し、松真ユウ研究員と共にハーデスのオカルトにメスを入れる。特化ゾーンをフルウエイトで消化すると、平均上乗せを超えやすいのでは!? という説を検証していく。まずは松真が初当たりを引き、出てきたケルベロスを高速で消化するとまさかの最低保障Gで終了。さらに所長までもが60Gとなり、暗雲立ち込める展開に。諦めムードが漂う中、松真が再び犬に立ち向かうと、ここでフルウエイト打法が脅威の効果を発揮して…!?
(パチスロ極2018年10月号付録DVDに収録されたものです/2018年8月28日発売号)
(パチスロ極2018年10月号付録DVDに収録されたものです/2018年8月28日発売号)
嵐所長の超自然研究所Vol.31
嵐所長の超自然研究所Vol.31
今回は研究員マコトが持ち込んだアレックスにまつわるオカルトを検証。その内容とは、羽揃い+Vフラッシュが発生した後はボーナス高確率状態へ移行するというもの。他機種であれば何かしらが確定した時に発生するが、アレックスは羽揃いでボーナスが否定される。それはおかしい、何かあると踏んだ研究員が考案したこのオカルト。山風(嵐?)所長とマコトは証明できるのか!? エンディングでは所長から重大なお知らせもあるのでお見逃しなく!
(パチスロ極2019年2月号付録DVDに収録されたものです/2018年12月29日発売号)
(パチスロ極2019年2月号付録DVDに収録されたものです/2018年12月29日発売号)
嵐所長の超自然研究所Vol.30
嵐所長の超自然研究所Vol.30
ストーム所長(嵐?)が久々に来日した今回は、研究員の飄とともにディスクアップのオカルトに切り込む。「同色BIGをビタ押しで揃えるとREADY演出発生率がアップするのでは?」を調査するため、早速サンプル採取へ。本機の魅力について語り合いながら打ち始めると、飄が同色BBを獲得。ビタ押しで揃えることはできなかったものの、比較対象としてREADY発生回数をしっかりとカウント。一方の所長も、後を追うように同色BBを引き当てててビタ押しにも成功。果たしてビタ押しBB揃えの成功、失敗でREADY発生率に差は生まれるのか!?
(パチスロ極2019年1月号付録DVDに収録されたものです/2018年11月29日発売号)
(パチスロ極2019年1月号付録DVDに収録されたものです/2018年11月29日発売号)
嵐所長の超自然研究所Vol.19
嵐所長の超自然研究所Vol.19
嵐(山風)所長が様々なオカルトについて徹底研究する当研究所。今回、ノーマル機は前日閉店時の調子を朝イチに引き継ぐのか? という噂を検証。前日台を3段階の評価に分け、優(明らかに高設定)に近いタイプを探して500回転までのサンプルを採取。所長が途中高設定らしき台を見つけ出すなどして5台中3台で差枚プラスを達成。一方の助手・二星しょうたはマイナス差枚が続く苦しい展開。予想外に苛酷となった検証結果はいかに!?
(パチスロ極2018年2月号付録DVDに収録されたものです/2017年12月29日発売号)
(パチスロ極2018年2月号付録DVDに収録されたものです/2017年12月29日発売号)
嵐所長の超自然研究所Vol.18
嵐所長の超自然研究所Vol.18
嵐(山風)所長が様々なオカルトについて徹底研究する当研究所。今回は「ハナハナ」シリーズの噂を検証。ベテラン研究員のこーじとともに、1000円で小役が落ちまくった(ハナチャンゾーン)台のボーナス出現率についてサンプルを採取。開始後すぐに2人でゾーン突入、その2G後に所長がBIG、次のゾーンでもBIG、さらにこーじもボーナスを引いたことで2人はざわつき出します。とんでもない攻略法発見!! となったのでしょうか?
(パチスロ極2018年1月号付録DVDに収録されたものです/2017年11月29日発売号)
(パチスロ極2018年1月号付録DVDに収録されたものです/2017年11月29日発売号)
嵐所長の超自然研究所Vol.20
嵐所長の超自然研究所Vol.20
今回は嵐(ストーム)所長が「マギカ☆クエストのマス表記を全て『?』にすると上乗せしやすい!?」という噂の真相を突き止めるべく、まどか☆マギカ2で実戦。助手に美原アキラを迎えデータ採取に挑むが、序盤からクエストが引けずに大苦戦。しかし、所長がクエストに突入させると一気に多数のサンプル確保に成功!! 所長は不甲斐ない助手を尻目にノンプレッシャー打法の完成を目指す!!
(パチスロ極2018年3月号付録DVDに収録されたものです/2018年1月29日発売号)
(パチスロ極2018年3月号付録DVDに収録されたものです/2018年1月29日発売号)
嵐所長の超自然研究所Vol.24
嵐所長の超自然研究所Vol.24
AT、ART機のオカルトを担当するストーム所長(嵐)が来日した今回は、元編集長のヤマタクが持ち込んだ番長3に関するランプ打法を検証する。対決中にリールの右にある対決ランプが光った時を狙いレバーを叩くと、ベル以上の小役が引けるらしい。さらにそれでも引けない場合に備えて、対決ランプ打法NEOも用意してあるとのこと。検証を開始すると、序盤は自信とは裏腹に所長も御蔵入りを心配するほどの低効果になってしまう。しかし作戦会議で打法の調整を行なったところ、脅威の効力が証明されることに!?
(パチスロ極2018年7月号付録DVDに収録されたものです/2018年5月29日発売号)
(パチスロ極2018年7月号付録DVDに収録されたものです/2018年5月29日発売号)
嵐所長の超自然研究所Vol.23
嵐所長の超自然研究所Vol.23
今回は、研究員のスロカイザーが持ち込んだリノに関するオカルトを山風所長(嵐)とともに検証していく。必勝本の科学力で作られた「3択ツール」を使えば、蔵が建つほどにトマト正解率がアップするという。検証開始早々、所長の台にトマトチャンスが到来! この場面、ツールを使って正解をもぎ取ることに成功。さらにスロカイザーまでも3択を正解して本当に蔵の建つような展開に。だがその後の検証で、このオカルトには別の効果があると判明する…。
(パチスロ極2018年6月号付録DVDに収録されたものです/2018年4月28日発売号)
(パチスロ極2018年6月号付録DVDに収録されたものです/2018年4月28日発売号)
嵐所長の超自然研究所Vol.28
嵐所長の超自然研究所Vol.28
今回は久々の登場となった大和研究員とともに、古よりまことしやかに囁かれてきた「よそ見打法」の効果をハナハナで検証する。サンプルを正確に採るため、通常時は絶対にハナランプを見ずに消化していくルールのもと採取を始めると、よそ見の弊害で首が痛くなる大和だったが、苦しみを代償にボーナスをゲット。その直後、山風所長(嵐?)までもBBを引き当てる。いきなりの良サンプルに沸き立つ研究所だったが、さらにここから驚きの効力を発揮する!
(パチスロ極2018年11月号付録DVDに収録されたものです/2018年9月28日発売号)
(パチスロ極2018年11月号付録DVDに収録されたものです/2018年9月28日発売号)
嵐所長の超自然研究所Vol.27
嵐所長の超自然研究所Vol.27
ニューヨーク支部長のストーム所長(嵐?)が来日し、松真ユウ研究員と共にハーデスのオカルトにメスを入れる。特化ゾーンをフルウエイトで消化すると、平均上乗せを超えやすいのでは!? という説を検証していく。まずは松真が初当たりを引き、出てきたケルベロスを高速で消化するとまさかの最低保障Gで終了。さらに所長までもが60Gとなり、暗雲立ち込める展開に。諦めムードが漂う中、松真が再び犬に立ち向かうと、ここでフルウエイト打法が脅威の効果を発揮して…!?
(パチスロ極2018年10月号付録DVDに収録されたものです/2018年8月28日発売号)
(パチスロ極2018年10月号付録DVDに収録されたものです/2018年8月28日発売号)
嵐所長の超自然研究所Vol.29
嵐所長の超自然研究所Vol.29
今回は山風所長(嵐?)が北海道のご当地研究員であるかつなりとともに、ルパン三世世界解剖に切り込む。革新的なシステムを搭載している本機のHR(ヒーローズロード)中の消化速度に着目。所長はできるだけ早く消化し、かつなりはウエイトがかからないようにゆっくりと消化して獲得枚数の差異を検証する。まずはかつなりがカウンターMAXからHRをゲットし、サンプル採取をスタート。そして後を追うようにアラシステム「ワルサーP15打法」を駆使し、所長も異色REGからHRに突入。果たして2人の枚数に差は生まれたのか!?
(パチスロ極2018年12月号付録DVDに収録されたものです/2018年10月29日発売号)
(パチスロ極2018年12月号付録DVDに収録されたものです/2018年10月29日発売号)